令和6年10月12日実施 農業科

★農業科1年生が★

★「シン・いばらきメシ総選挙2024」に出展!!!★

 令和6年10月12日(土) 茨城県三の丸庁舎で開催されたイベントに農業科1年生が参加しました。学校で栽培したコシヒカリを販売し、「食」を通した地域振興を図ることができました!県内外の来場者へ本校の宣伝もできました!!!

上記の記事をPDFで見る。

お知らせ
家庭科だより

家庭科だより 8,9月号になります。

 

夏休み中に「茨城県家庭クラブ連盟代議委員会・幹部養成研修会」に参加しました。

2年 地域の食文化研究では、JAなだろうさんとミニトマト:あまエルの商品開発をおこなっています。

2年 保育基礎

3年 福祉系列フードデザイン・課題研究・フードデザイン

8.9月号.pdf

お知らせ
お知らせ

⑳【子牛哺乳動画】R6.9.4生まれの子牛(♂※オス)が夕方に哺乳していましたので、その可愛い様子を共有いたします。ぜひ、この機会にどうぞ!(*^_^*)

哺乳動画1➡https://youtu.be/fLDtDAmEo1U

哺乳動画2➡https://youtu.be/RJCxXPUl-GU ※指しゃぶり(笑) おすすめ

お知らせ

⑰【食品技術科 3年 農産物利用令和6年9月11日(水)ラーメンをつくりました(*^_^*) ♬煮豚トッピング♬

上記の内容をPDFで閲覧する(ラーメン).jpg

 

⑯【食品技術科・農業科 実施報告】ホコノッコ・ファンクラブ IN さえき鉾田店

上記をPDFで閲覧する.jpg

食品技術科 新着一覧へ➡https://www.hokota2-h.ibk.ed.jp/%E5%AD%A6%E7%A7%91%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E5%AD%A6%E7%A7%91%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E9%A3%9F%E5%93%81%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A7%91

お知らせ
お知らせ
お知らせ

⑬【食品技術科 3年 農産物利用令和6年5月 パスタ作りの様子(続き)です(^^♪ ※画像のみです

  3年生、とても集中していました。主体的に判断、行動し協力して、作業を進めていました。「素晴らしい!」集中力でした('◇')ゞ

上記の内容をPDFで閲覧する.jpg

食品技術科 新着一覧➡https://www.hokota2-h.ibk.ed.jp/%E5%AD%A6%E7%A7%91%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E5%AD%A6%E7%A7%91%E7%B4%B9%E4%BB%8B/%E9%A3%9F%E5%93%81%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A7%91

家庭科だより

 家庭科だより 7月号になります。

2年次「地域の食文化研究」では鉾田市の高校生スキルアップ料理講習会にて「にらの豚肉巻き」を行いました。

鉾田市役所健康増進課、食生活改善推進員の方々に教えていただきました。

2年 ファッション造形

3年 保育基礎・福祉系列フードデザイン・課題研究・ファッション造形基礎・フードデザイン

3年テーブルマナー講習会(ホテル・ザ・ウエストヒルズ・水戸) などのトピックがあります。

 

7月号.pdf