文   芸   部
活動計画

文芸部 活動計画(令和5年6月更新)

 

1 年間計画 (令和5年4月~令和6年3月まで)

   6月 文化祭 

   7月 令和5年度第1回文芸部中央大会誌上交流会(高文連主催)

      部誌「桜咲」夏号発行

   11月 令和5年度第2回文芸部中央大会(高文連主催)

   12月 部誌「桜咲」冬号発行 

   

2 休養日

   練習日以外

 

3 活動時間

   平日 毎週水曜日 2時間程度

     休日 なし 

  * 朝練はなしとする。

 
活動内容

【令和5年度の活動】 

・文芸部は3年生3人、2年生2人、1年生14人の和やかな雰囲気で活動しています
・文化祭では、小説4人、イラスト15人、折り紙1人の作品を展示しました

R5文化祭

・第2回茨城県高等学校文芸部中央大会に参加
  10月31日に歴史館において行われた第2回茨城県高等学校文芸部中央大会に参加しました
  散文の部と俳句の部で2名の生徒が佳作となり表彰されました

R5第2回文芸部中央大会

 

【令和4年度の活動報告】

・部誌「桜咲」の制作(夏号、冬号)  

・第1回文芸部中央大会誌上交流会
  部員全員で詩を書き、お互い鑑賞をして、Googleformで代表作を選び出品しました
  その作品が、入賞しました
  茨城県高等学校文芸部中央大会(詩の部)互選賞 藤枝 拓海

・第2回茨城県高等学校文芸部中央大会に参加
  11月11日にヒロサワ・シティ会館小ホールにおいて第2回茨城県高等学校文芸部中央大会が行われました
  詩人の塚本敏雄先生の「詩を読む悦び 詩を書く悦び」と題する講演がおこなわれ、
  現在詩の魅力についてのお話がありました

令和5年度発行の部誌

 

平成30年8月23日

20回関東地区高校生文芸大会 (平成30823日(木)開催)

茨城県代表として出場

 

ホテルレイクビュー水戸にて行われた上記大会に,茨城県代表の一人として本校3年次の 林ゆきのさんが参加しました。

本大会は文芸を志す 群馬・栃木・茨城・神奈川・東京・千葉・山梨の一都六県の代表生徒76名が参加する大会です。今回は俳句がテーマでした。事前投句は「果物」,当日作句は「恋・友情」がテーマでした。

当日,記念講演会の講師である俳人神野紗希(こうのさき)先生の分科会に参加できた林さんは,神野先生から作品を評価していただいたり,参加した他校生からの評価を受けたりと合評会を楽しむことができました。

来年の関東大会は萩原朔太郎のゆかりの地群馬県前橋市で開催されます。本高生の選出・派遣を期待して,文芸部は更に活動に励みたいと思います。