茨城県立鉾田第二高等学校
11月14日(金)、15日(土) 桜芳祭
秋晴れに恵まれた二日間、桜芳祭が盛大に開催されました。
時間をかけ、生徒一人ひとりが情熱を注いで準備をしてきた成果が、当日、最高の形で実を結びました。どのクラス企画も発表も、創意工夫にあふれており、閉会後の生徒たちの表情には、大きな達成感と仲間と共に創り上げた充実感が輝いていました。
桜芳祭の詳細は、こちらからご覧ください。
令和7年度農産物・加工品販売会のお知らせ
1 日 時 令和7年12月13日(土)
11時30分から14時00分まで
※最終入場13時30分まで
2 場 所 茨城県立鉾田第二高等学校農場
住所:茨城県鉾田市徳宿2997-1
3 内 容 農産物・加工品の販売会
『農 業 科』
シクラメン・果樹・農産物の販売
『食品技術科』
パン類・菓子類・農産物の販売
★キッチンカーが出店します★
4 駐車場 旧茨城県立鉾田農業高等学校グランド
令和7年度春の高校バレー 県大会ベスト8!
1回戦 対茨城 2-1 (23-25 25-20 25-18)
2回戦 対東洋大牛久 0-2(25-12 25-6)
県ベスト8になりました。
今回の大会で3年生は引退となります。
新人戦に向けてスキルアップに励みます。
今後とも、応援よろしくお願いいたします。
10月17日(金) 鉾田幼稚園 芋ほり体験
鉾田幼稚園の園児が農場で芋ほり体験をしました。園児たちに本校の生徒が指導役として付き添い、元気いっぱいの歓声を上げながら次々とサツマイモを収穫しました。高校生も童心に返り楽しい一日を過ごしました。
バレーボール部
第1次ラウンド優勝!
11月1日(土)から開催される、春高バレー県大会に出場します。活躍を期待しています。詳細はこちら。
10月6日(月) 1学年年次 進路ガイダンス
1学年年次を対象に進路ガイダンスを実施しました。県内外から25校の大学や専門学校の先生や学生に来校いただき、模擬授業を実施しました。生徒たちが進学後のイメージを思い描くことができました。
9月27日(土)・28日(日) 中学生部活動体験
部活動体験には多くの中学生に参加いただきました。中学生と一緒に楽しく活動することができ、充実した練習を行うことができました。
9月24日(水) 鉾田北小学校 稲刈り体験
鉾田北小学校の5年生が農場で鎌を使った稲刈りを体験しました。稲作についてすでに学んでいる高校生が指導役となり、世代を超えた学びの場で、笑顔があふれる貴重な一日となりました。
弓道部 関東大会出場!
9月14日(日)に明治神宮で開催される関東個人選手権大会に、2年生の杉山結愛選手が出場することとなりました。
県大会では、あと一人の出場枠を決める緊張の場面で見事に的中させ、出場を決めました。
杉山選手の持ち前の冷静さと粘り強さで、大きな舞台でも力を発揮してくれると期待しております。
農業クラブ 関東大会出場!
8月に静岡県で開催された関東地区学校農業クラブ連盟大会に、茨城県代表として1年生の海老澤瞳華さんと3年生の酒井仁弥さんが出場しました。
県大会で優秀な成績を収めた二人は、それぞれ日頃の学習や研究の成果を発表しました。海老澤さんは、入学してから本格的に学び始めた農業の楽しさや将来の就農への思いを語りました。一方の酒井さんは、畜産に対する率直な疑問を投げかけ、動物と人間が共に豊かに暮らす社会のあり方を提案しました。
関東甲信越静地区弁論大会出場!
茨城県大会で最優秀賞を受賞した3年生の中薗未来好香さんが、6月に行われた関東甲信越静地区弁論大会に出場しました。
中薗さんは、「母への恩返しに、地元の鉾田の農産物を使ったスイーツを作って感謝を伝えたい」という思いを発表。その素晴らしい弁論は高い評価を受け、見事、関東甲信越静地区弁論大会でも最優秀賞を受賞しました。
★秋メロン栽培にチャレンジ!★
〇農業科3年生が課題研究の授業で、秋メロン栽培を始めました!
〇9月10日(水)と12日(木)に、メロン栽培のプロフェショナル山口正重様から、メロン苗の植え付けと栽
培管理方法について教えていただきました。
〇山口さんは農業経営士として、地域における農業の担い手の育成や、農業振興を進める上でリーダー的な役割を担い茨城県の農業を支えています。
〇11月の収穫を目指して農業経営士の山口さんと一緒にメロンを栽培していきます!
新着情報
2025/11/06 トップページ
第78回全日本バレーボール高等学校選手権大会 茨城県予選会 ベスト8!
2025/11/06 入試情報
令和8年度入学生向けchromebook(タブレット)について
2025/11/06 桜芳祭特設ページ
ポスターおよび駐車場について掲載しました。
2025/10/31 桜芳祭特設ページ
桜芳祭実行委員会の様子を掲載しました。
2025/10/17 トップページ
鉾田幼稚園児と芋ほり体験を行いました。
2025/10/15 バレーボール部
第1次グラウンド優勝!県予選会出場へ(トップページ)
第1次グラウンド優勝!県予選会へ出場(バレーボール部ページ)
2025/10/06 トップページ
1年次を対象に進路ガイダンスを実施しました。
2025/10/06 農業科
3年次が秋メロンの人工受粉に成功しました。
2025/10/03 入試情報(中学生の皆さんへ)
入試情報(特色選抜)について掲載しました。
2025/10/01 農業科
3年次が秋メロンの人工受粉の実習をしました。
2025/09/27-09/28トップページ
中学生部活動体験を実施しました。
2025/09/24 トップページ
鉾田北小学校の5年生が稲刈り体験を行いました。
2025/09/18 農業科
コシヒカリの稲刈りが始まりました。
2025/09/18 お知らせ
奨学金情報を更新しました。
2025/09/12 農業科
秋メロン栽培を始めました。
2025/09/05 学校説明会
部活動体験に関する要項を掲載しました。(9月18日〆切)
2025/09/04 野球部
第107回茨城県高校野球選手権大会-結果-
2025/09/03 お知らせ
奨学金情報を更新しました。
2025/09/03 弓道部
2025/09/02 食品技術科
1年次 トウモロコシの収穫を行ないました。
2025/09/01 お知らせ
奨学金情報を更新しました。
2025/08 ブログ(R7年度)
関東地区学校農業クラブ連盟大会 茨城県代表として関東大会に出場!
2025/08/01 入試情報
R8年度入学者選抜_特色選抜について掲載しました。
2025/07/30 図書館から
〝蔵書点検〟を掲載しました。
2025/07/30 図書館から
〝図書研修会〟を掲載しました。
2025/07/30 文芸部
文芸部の活動について更新しました。
2025/07/22 学校案内
農場の住所・電話番号・地図を掲載しました。
2025/07/11 食品技術科
学科説明会について掲載しました。
2025/07/10 お知らせ
奨学金情報を更新しました。
2025/07/03 お知らせ
奨学金情報を更新しました。
2025/06 ブログ(R7年度)
関東甲信越静地区弁論大会 最優秀賞受賞!
2025/06/30 桜芳会
桜芳会だよりを掲載しました。
2025/06/25 部活動予定表
7月分の活動予定を更新しました。
2025/06/23 お知らせ
奨学のための給付金制度(通常給付)について掲載しました。
2025/06/20 お知らせ
奨学金情報を更新しました。
2025/06/19 卓球部
茨城県予選会-結果-
2025/06/05 バレーボール部
総体県東地区予選会-結果-
2025/06/03 バドミントン部
県東地区予選会-結果-
2025/05/30 卓球部
地区大会予選会-県大会進出-
2025/05/28 文芸部
春期弁論大会-結果-
2025/05/26 お知らせ
奨学金情報を更新しました。
2025/05/22 お知らせ
奨学金情報を更新しました。
2025/05/14 バレーボール部
県東地区予選-結果-
2025/05/02 農業科
野菜苗販売会を行いました。
2025/05/02 学校案内
道徳全体計画を掲載しました。
2025/05 学校案内
R7年度 行事予定を掲載しました。
2025/04/25 お知らせ
奨学金情報を更新しました。
2025/04/24 卓球部
県東地区大会-県大会進出-
2025/04/22 お知らせ
奨学金情報を更新しました。
2025/04/17 お知らせ
奨学金情報を更新しました。
2025/04/15 お知らせ
奨学金情報を更新しました。
2025/04/09 お知らせ
奨学金情報を更新しました。
〒311-1517
茨城県鉾田市鉾田1158
TEL 0291-33-2171
FAX 0291-33-6093
代表E-mail
koho@hokota2-h.ibk.ed.jp
2024.12.5~
食品技術科 インスタグラム
QRコードを読み込むか、
クリックしてください(^^♪
フォローお願いいたします。
+214577(2015/08/31まで)